nihimotoの日記

https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zhpqXW1XM-zc.kmD-c8p1GAWI

全力ダッシュ(笑)で高尾山

ある日私は自宅から行けるサイクリングのルートを探していました。
自宅を中心にした地図を眺めていたのですが、ふと端っこに高尾山という文字が目に入ります。

距離を調べてみると片道40km程度、まあまあな距離感です。途中でヤビツ峠を通るところも悪くないです。
これはいい目標地を見つけた、と思っていました、この時は。

しばらくしてふと恐ろしいことに気付いてしまいます。
「ついでに登れる?」


ということで、往復80kmの自転車に、上り下りで二時間程度の山歩きを、やって来ました。

高尾山口に着くまでは正直楽勝かなと思ってたんですが、登り始めてあっという間に足に来ました。トレイルランは俺の足では無理っぽい。登りは走るの諦めて早歩きくらいでぜぇぜぇ言いながら登り切りました。

f:id:nihimoto:20141103175625j:plain

昼飯のそば、美味しかった。
という感じで帰宅です。

しかし、この自転車プラス山なら、いつもの高尾山も突然三千メートル級の山に思えてとても刺激的です。高山に登れない冬の間はこれで遊んでようかな。実に充実の山でした。

(でもあの混雑はいただけない。高尾山頂はスルーして一気に景信山か陣馬目指そうなかぁ…


ハードコース@八ヶ岳

修行ということでハードなコースを選んだ八ヶ岳

一日目は美濃戸〜硫黄岳〜横岳〜赤岳展望山荘、二日目は赤岳〜阿弥陀岳〜御小屋尾根〜美濃戸、というコース選択。

期待通りというか期待以上にハードでくたびれましたが、天気もよく充実感いっぱいの南八ヶ岳を楽しみました。

f:id:nihimoto:20141019034849j:plain

f:id:nihimoto:20141019055048j:plain

f:id:nihimoto:20141019055543j:plain

しかし、今回しみじみ思いましたが、やっぱり山荘よりテントがいいなぁ・・結局大部屋ではあまり寝れませんでした・・余裕がある状況でこれだから混雑した山荘だったらどうなることやら・・

 

蝶ヶ岳から常念岳、初めての本格的な雲海を見た

こんにちわ、月曜日に休暇をいただいて3連休にして、初めての北アルプスへのソロ登山をやって来ました。さすがに森林限界の上までソロで行ったのは初めてなので登り始めるまでは妙に緊張しました。

が、まぁやってみれば普段の登山と変わりないですねぇ。
山は山です、当たり前ですねw

しかし、ほんといい旅になりました。3日間ひとりで歩き続けるのは無心になれていいものです。「キツイ」「寝たい」「帰りたい」「暑い」とかいろいろ考えてましたが、全部無駄な思考なので無心と言って差し支えないと思います。問題ない。

一人の長旅は素晴らしい。

 

今回は自分的にいい写真が撮れすぎて、張らないのはもったいないので手当たり次第写真アップ。

f:id:nihimoto:20140920163255j:plain

蝶ヶ岳山頂から見たテント場。広いし山頂まで徒歩30秒。さらに北アルプス安曇野市街が両方見れるという超好立地。テント泊初心者にやさしい素晴らしい場所でした。

 

f:id:nihimoto:20140920080852j:plain

蝶ヶ岳に登る途中にあったゴジラ(みたいな)木。ゴジラっぽさが出過ぎてて大いに笑えましたw

 

f:id:nihimoto:20140920170140j:plain

初日の晩御飯。パスタとマカロニサラダを並べてみて「パスタとマカロニって材料一緒じゃん!」と絶望した瞬間に撮影しました。

 

f:id:nihimoto:20140921031912j:plain

深夜に撮影した北アルプスの槍と星空。会心の一枚。これを見るためにテント背負って山登ってるわけです。素晴らしい。

 

f:id:nihimoto:20140921050230j:plain

朝焼け。この時は「おー雲海だーすごいなー・・でもまぁあんまり迫力ないんだな、雲海というのは」と思っていました。そして翌朝にこんなもの雲海のうちに入らないことを知ったのでしたw

 

f:id:nihimoto:20140921051446j:plain

朝焼けの中みた富士山。金時山では見れなかったのに、北アルプスからは見えるw

 

f:id:nihimoto:20140921053128j:plain

本格的に出てきたご来光。朝日って実際に目で見ると意外なほど大きく感じるんですよねぇ

 

 

f:id:nihimoto:20140921053308j:plain

ご来光の時に後ろを振り返って、涸沢カールにかかるモルゲンロードを撮影。またあっちにも行きたいなぁ。

 

f:id:nihimoto:20140921083643j:plain

そして槍!これに来年登るかと思うと緊張しますね。ちとシャレにならない急角度。
とは言え、ハシゴはビビるかビビらないかという問題なのでたいして気にしてないんですが、そこに到達するまでのガレ場を延々歩く体力があるかどうかが問題なんですよね。2日歩けば槍まではたどり着けるのかな?

 

f:id:nihimoto:20140921170602j:plain

いきなり日付が飛びますが翌日のテント場からの一枚。あまり良くないテント場だと聞いていましたが、テントから槍が見えるので悪くはなかったです

 

f:id:nihimoto:20140922063025j:plain

翌朝の北アルプスにかかってた雲。こんな薄さで暗い雲なんて初めて見ました。すぐ消えてしまいましたが、いろんな自然現象あるもんですねぇ

 

f:id:nihimoto:20140922055611j:plain

そして、これぞ雲海!という感じの雲海が翌朝見れました。もっとすごいのは雲が足元まで来るくらいのものだそうですが・・

 

f:id:nihimoto:20140922085141j:plain

こんな感じでしょうか!前常念岳まで到達しての一枚。本当にすぐ足元の岩場の道が雲の下に隠れて見えません。雲の中を降りるというか、落ちる感じがして、かなり怖い道でした・・

 

f:id:nihimoto:20140922080701j:plain

雲海の中に浮かぶ八ヶ岳(多分)。来月これに登ります。

 

ということで、蝶ヶ岳常念岳の写真でした。

正直常念岳は、キツすぎだし危ないし、また行きたいとは思わなかったのですが、蝶ヶ岳は何度でも行きたい山でした。アクセスもいいので毎年一回くらいその年のリハビリにいいかもしれないですねぇ

 

 

 

いつもの金時山。

そういえば日記を書き忘れていた。

9/14に前の職場の同僚たちと金時山に行ってきました。
何度来てもいい山です。ほどほどに手を使わないと登れない山で、お手軽に本格登山感が味わえるので初めて登山の人とよくきます。

でもなぜか、私はこの山から富士山が見えることがほとんど無いんですよねぇ・・富士山すぐ隣のはずなんですけどねぇ・・おかしいなぁ・・

 

f:id:nihimoto:20140914135815j:plain

iPhoneやデジカメ画像を3DSに取り込めるツールを作りました(新・絵心教室用)

こんにちわ、 @nihimoto です。

先日登山をしていて見事な雲の写真が撮れたせいで絵心が刺激されたので、お手軽に絵を描く方法として3DS新絵心教室というソフトを購入してみました。

このソフトは写真などを見ながら、水彩画や色鉛筆など実際の画材をシュミレートしつたツールで絵を描けるという素晴らしいソフトなのですが・・

いざiphoneで撮影をした写真を3DSに参考画像として取り込もうと思った時、はたとどうやればいいのかまったくわからんことに気づきました。とりあえずSDカードに放り込んでしまえばなんとかなるだろうと思って作業を開始します。

iphoneからまずiCoud経由でMac側のiPhotoでデータをダウンロード、Macに接続したSDカードリーダーからSDカードへデータを保存、SDカードを3DSに差し込んで、やっとのことでいざ読み込み!とやってみると・・

「写真が壊れているか読み込めない・・へにゃへにゃ」

と表示されて終了です。
私は殺意を覚えました。

仕方がないので調べまわってみるとどうやら3DSで読み込める写真には解像度の制限があるようです。ただ、読み込める解像度の正解がよくわかりません。

サイズを色々調整して読み込みを繰り返すこと十数回。ようやく特定しました。横400px 縦240px なら読み込めるようです。

ここまでわかったら今後のために簡単にiphoneから写真を転送する流れを確保しておかないといけません。iphoneのアプリで解像度を指定して保存し直せるアプリを探してまた試行錯誤を繰り返し・・

 

・・やってらんねーとなります。
私は殺意を覚えました。大変覚えました。
中の人達は絵心が刺激される可能性がある場所には常に3DSを携帯してそれで撮影するべし、という意図のようです。ふざけんなと。大のおとなが山の上で突然3DSを取り出して、強い日差しで画面がよく見えない中、3DS掲げてカシャリとやれというのですか。

 

ということで、作りました、iPhoneやPCなどの他端末から写真をアップロードすることで、3DSで読み込める解像度に自動調整して保存します。表示されるQRコード3DSのリーダー読み込むと写真がすぐにダウンロードできるサービスです。

 

3DSかんたんフォト転送ツール
http://up3ds.game-pics.net/index.php

 

このサービスで3DSに読み込んだ画像は新・絵心教室ポケモンアートアカデミーで参考画像として読み込むことができます。

ぜひ利用してやってください。

 

しかし、もうすぐ発売される予定のWiiU絵心教室では、こんな面倒なことにならないのを祈っております・・公式さんたのんます・・

 

赤城山

2014年の8月は歴史的日照不足で、しかも平日晴れても土日は雨という最悪パターンが繰り返されました。よって8月は山に登れず、9月になってやっと間隙を縫うように登ることが出来ました。

ということで赤城山

f:id:nihimoto:20140906093047j:plain

晴れも好きだが雲も好きなんですよね。

 

那須岳ヤバイ。

大学時代の友人を連れて那須岳へ登ってきました。

この山・・・ヤバイ!

 

f:id:nihimoto:20140726114258j:plain

 

2000m程度の山にもかかわらず、この高山の様相。

ほぼスタート地点からゴールまで見通せるほどの開けた視界。

こんなに登りがいのある低山は珍しいですね。

かなり気に入りました。

 

今回は首都高の事故渋滞にはまったり、天候悪化だったり、いろいろトラブルで目的地の三本槍まで到達できませんでしたが、またリベンジしに行きたいと思います。